solo のすべての投稿

201301

1月14日は午後から雨の天気予報なので、小麦種まき&キタアカリ植え付けをした。
この辺の小麦の種まきは11月下旬から12月初めなので1ヶ月遅れだ。
2カ所の畑に2キロ弱のフクユタカと古代麦(スペルト)麦数百グラムだ。
スペルト麦は古代エジプトで栽培されていたのとほとんど同じで品種改良されていないので「小麦アレルギー」を起こさないそうだ。
ジャガイモはキタアカリ10キロを植え付けた。少し早すぎる気がするが、どうせ後から植え付けても霜除けをしなければいけないので、早く植えて早く撮れればいいと思っている。去年の春じゃがは約30キロ植え付けてすぐ売れてしまったので、今年は倍の60キロ購入した。
品種はキタアカリとアンデスレッドだ。
imgfbe58ca2d224d9ad3feb4

(1)なぜ僕はお米をつくるのだろう?

10402410_10204721746105563_5140473722219443630_n

2012年1月3日 夢の米づくりが現実になった

いくら畑で野菜つくれても
よそ者に田んぼはできない
この言葉が何年も心に残った
2012年正月3日突然キッカケが生まれた
「いづさん田んぼやらんね」
何も考えず「やらせて下さい」と答えた
突然3枚(3反)の水田で水稲を栽培することになった
籾の用意がないので苗を予約した
古い田植機をくれるという人が現れた
これで田植えまでは漕ぎ着けた
従来通りの栽培法で肥料などを準備した
前耕作者に大まかな栽培法を尋ねた
インターネットで「田植えの方法」を調べた
プリントした図の通り田植え機を動かした
さて稲刈りはどうしようか?
農機具屋さんが中古バインダーを紹介してくれた
その後中古の脱穀機(ハーベスタ)も入手出来た
これで掛け干しの用意が整った
5万円程度の農機具出費でスタートした
結果として「掛け干し」(天日干し)になった

これが評判になった
あっというまに3反の掛け干し米は売り切れた。
田野の美味しいお米ショップへ

やっと「にこまる」の稲刈りにこぎ着けた。
imgfdd1094fe9ffd746a8a58

21日から約10日間太陽の光を浴びて美味しくなれ!
img9115861d4eefccf092f82

気まぐれニュース [Vol.18 No.2] 2012.8.17

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.18 No.2] 2012.8.17
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

夏 も終わりに近づき日増しに秋の気配が深まっていきますがいかがお過ごしですか。私は田んぼの稲が順調に育ち一時の緊迫感が薄らぎ、なんとかなるだろう という気持ちになった今日この頃です。  敗戦から67年原爆より恐ろしい原発事故に見舞われた福島と津波被災を一緒にして『復興』とくくってしまう狡猾な日本政府の言動に腹立たしい思いの毎日 です。  国際社会から人種差別ではないかと思われるほど沖縄への軍備拡張が続いています。オスプレイ配備に至ってはアメリカの言うなりかつ検証という迂回路を設 けた欺瞞で沖縄をアジア戦争の最前線に仕立てようとしています。  この67年間絶え間なく続き、今もシリアを始めとする各地で戦争が続いている時代に沖縄だけ軍備を強化すれば真っ先に戦火に見舞われるのは目に見えてい ます。そんな沖縄に目を向けよう・・・
==========================
10年目の明日も晴れへご支援を!
==========================
http://www.seiko-jiro.net/
7 月にこのサイトを訪ねた人は219286人(ページビュー)、毎日1145人(平均)が10年間絶える事なく訪れているのです。ここで私がいう支援とは 「共感」と「連帯」です。20万ページビューを維持するWEBサイトは大変大きな力です。これはかつてのマスコミの影響力を凌ぐ力になると思います。それ に必要なのが訪問した方々の「共感」と「連帯」です。

=========================
おおきせいこさんは、明日も晴れWEBサイトを始めるにあたって、2003年10月22日にこんなメッセージを書きました。

1969年5月8日新宿駅西口地下広場
私 は赤いビニールケースに入ったギターを抱え新宿駅の西口地下広場に通じる階段を降りていた。一九六九年五月八日土曜日。西口地下広場は、いつもと違っ ていた。前の週に広場を通路に変えてしまった国家権力は暴力で若者達を追い散らした。その事は、テレビや新聞で報道された。「何があるんだ」「警察のやっ た事はおかしい」と、様々な思いの人々がこの日広場に集まった。  私は、たくさん人がくるだろうと予測はしていたが、あまりの多さに体が震えた。ギターを抱えた数人の仲間と改札口を出ると。人々の動きは私達と同じ方向 に流れ始めた。交番に近い角柱を背に私達は、ギターを弾き反戦フォークソングを歌い始めた。  すると、みんなは池に石を落とした時に出来る波紋のように座り始めた。広場は人でうまった。歌声は、だんだん大きくなっていった。輪のまわりでは、話し 合いをする人のかたまりが幾つもできていた。通路は広場にもどり、人々は生き生きと語り始めた。そして、数ヶ月後「立ち止まらないでください」のアナンス の声と共に広場から歌声は消えてしまった。
あれから三十四年、私は昨年ベトナムを訪ねる旅で知り合った友人の一人と新宿西口地下広場で反戦の意思表示をする事を決め、毎週土曜日に立ち始めました。

こ のページを訪ねて下さった皆さんに! この「明日も晴れー大木晴子のページ」は、市民運動や新宿西口地下広場の事だけでなく我家の柴犬ジローと歩む中から、生活の場から思いを語る事ができれば と願っています。地下広場で反戦・平和の意思表示をするのと同じく戦争のことなど生活の場でふれることがなかった人たちにも見ていただきいま「自分にでき ること」を考える一歩にしていただければ嬉しいです。
2003年10月22日 http://www.seiko-jiro.net/
==========================
「夢つくし」「にこまる」順調!
==========================
http://west-wind.info
平 成24年(2012年)新米 宗像の『にこまる』『夢つくし』予約承ります 
にこまる 10Kg4000円 5Kg2000円
 夢つくし 10Kg3500円 5Kg1800円
 送料500円均一
  稲刈り予定:夢つくし9月下旬、にこまる10月中旬


 籾で保存、注文後精米、翌日発送
お米の美味しさは精米後約2週間までといわれています。
刈り取った籾は水分15%に乾燥し保存致します。注 文後に玄米、分づき米、白米など希望に応じ て精米し、翌日発送致します。玄米が身体に良いといわれますが、私は玄米より分づき米(3分)をお薦めします。その理由は玄米には発芽を抑える成分がある からです。
————————–  
宗像にこまるの秘密(種籾はながさきにこまると同じ)
————————–
に こまるは平成18年発売され、長崎にこまるは知る人ぞ知る名品です。ヒノヒカリに勝るとも劣らないおいしいお米で。美味しさのひみつは、粒ぞろいが良 く、ふっくら炊き上がり、ご飯も色白でつやつやで、粘りがあり、モチモチした食感です。 【名前の由来】「にこまる」の名は、おいしくて笑顔がこぼれる品種であることから『にこにこ』、粒張りの良さ『まるまる』を表現して『にこまる』と命名さ れました。 【「にこまる」の歴史 】平成8年 九州沖縄農業研究センターで交配し平成14年 長崎県は西海250号の奨励品種決定調査を始め、平成17年1月「西海250号」を奨励品種に決定しました。平成17年9月 農林水産省「にこまる」と命名し、長崎県 で 平成18年「にこまる」本格生産が始まり、平成18年8月 「ながさきにこまる」のキャラクター決定、平成18年11月 長崎県で「ながさきにこまる」新発売されました。食味ランキング【長崎県南】特A連続4回取得する人気ブランドになりました(平成20・21・22・ 23年)。長崎県内でほぼ消費されています。
にこまる 10Kg4000円 5Kg2000円 送料500円
————————–
福岡県産米夢つくし
————————–
夢 つくしは昭和63年に「キヌヒカリ」に「コシヒカリ」を交配して生まれました。「福岡県産米夢つくし」として、福岡では高い知名度と人気を誇っていま す。県内作付シェアは40%近く を占めており、ヒノヒカリに次ぎ二番目。毎年7万トン以上が収穫されています。柔らかい食感と控えめな粘りが特徴。ふっくらと柔らかく食べやすいお米で光 沢があり、控えめな甘さも相まって上品で優しい食感がします。他の銘柄とは全く違うその食味から高いリピート率を誇っている定番銘柄です。
夢つくし 10Kg3500円 5Kg1800円 送料500円
————————–
手を抜かず! 正直に!
————————–
1994年に福岡県宗像市の旧玄海町に転居して18年目に稲作を始めました。2012年2月から後継者として長男が加わり、無農薬有機栽培のノウハウを 伝えていけそうなので、3反(約900坪=3000㎡)の水田にチャレンジしています。
————————–
減農薬栽培で安全で美味しいお米
————————–
【使 用した農薬】育苗時期低温のため、いもち病予防に苗箱専用ツインターボフェルテラ箱粒剤1Kg(反当り)を使いました。
【使用した除草剤】水を抜く と発芽する各種雑草を、アピロトップ粒剤1Kg(反当り)で抑えました。 【使用した肥料】田植え前に施肥すると収穫まで追肥の必要がない一発肥料のJA配合肥料40Kgを使いました。稲は多量のケイ酸を必要とするので、可溶性 ケイ酸「良作くん」20Kgを使いました。分けつした新芽を食べるジャンボタニシ駆除と有機肥料として、椿油搾りかす「カメリアトップ」20Kgを使いま した。

=================================
お申し込み方法
にこまる 10Kg4000円 5Kg2000円
夢つくし 10Kg3500円 5Kg1800円
送料500円均一
稲刈り:夢つくし9月下旬、にこまる10月中旬
————————
FAX: 0940-34-6021
お申し込みはFAXで下記内容をお書き下さい
お名前 ご住所 連絡電話(FAX)
銘柄 重量 精米(白米、分つき米、玄米)
————————
Eメール:kome@izu.bz
お申し込みはEメール下記内容をお書き下さい
お名前 ご住所 連絡電話(FAX)
銘柄 重量 精米(白米、分つき米、玄米)
————————
WEBショップ
http://west-wind.info
福岡県宗像市田野707 ファームガーデン

==========================
フェイスブック(FB)に速報掲載
==========================
伊津信之介の日常風景
http://www.facebook.com/izu.shin/
ファームガーデンの様子、稲の生長などは「野菜便り』
http://www.facebook.com/munakatayasaidayori

すぐに反応があるし、友人が書き込んでいる事がすぐ読めるし、思いがけない旧友と出あったりして、ついフェイスブックに近況書いてしまいます。上のURL で覗いてみて下さい。 それではまた近々お目にかかりましょう!!(いづしんのすけ)

気まぐれニュース [Vol.18 No.1] 2012.6.2

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.18 No.1] 2012.6.2
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
すっかりご無沙汰いたしましたが、2011年5月末に書き出して1年が過ぎてしまいました。
気まぐれは長続きしないものだと思うようになり、ニュースのタイトルを「風のたより」にしようかなと思っています。
まさかチェルノブイリを越えるような原発事故が日本で起こるとは思っていませんでした。チェルノブイリから25年の間、担当する環境の授業でチェルノブイリのNHK放送を使って話しながら、日本では起こらないだろうと思い込んでいた自分の浅はかさを悔いています。
1969 年に新宿駅西口地下広場でフォークソング(プロテストソング)を通してベトナム戦争反対を訴えた僕が、福岡の片田舎で何も訴えずに過ごしていることを情け ないと思うこのごろです。 世界中の働きかけでベトナム戦争はアメリカの敗北として集結しました。しかし西部劇のヒーロー気取りのアメリカは、次々と戦争を仕掛け、幾つもの国の主権 を侵し、その片棒を僕も担がされていることが悔しいと思うのです。
2011年3月11日の福島第1原発事故の一因は欠陥商品を日本に売りつけたアメリカにもあると思います。
==========================
僕たちの作るお米買ってください!
==========================
自分の主食は自分で作る!
過酷な21世紀を行くぬくために、
保存食の王様『米」を一緒につくろう!
僕は今年はじめての米作りに挑戦する。ほとんどは田植機で苗を植えるが、やはり人手でうえつけることしてみたい。
100坪ほど手植えの田んぼで田植えをしようと思うので、ぜひ参加してください!
6月10日(日)午後1時30分集合 午後4時30分頃流れ解散
場 所:福岡県宗像市高向(西鉄バス高向下車3分、案内看板あり)、車の駐車多数可能
内 容:田植え体験、ジャガイモ掘り(ジャガイモのお土産付)
おやつ:ふかしジャガイモ(アンデスレッド)
この田植え会場で収穫予定の夢つくしの予約と今後のイベント案内をします。参加できない方には後ほど配布します。
==========================
80+80=160の集まり
==========================
吉 川勇一さんと武藤一羊さんの80歳のお祝いの集まりに参加した。都心にある文京区民センターの2階集会室で会費2000円で行われた。約50人の参加とい うことだったが、持ち寄ったアルコールの多彩さに驚いたり、持ち寄った料理と取り寄せた料理で食べきれないほどだった。僕も福岡から「ベビーリーフ」を持 参した。二人が東京大学の頃に日本共産党山村工作隊に参加した頃の話など今だから話せる市民運動のエピソードが興味深かった。
===================
安間恵さんを偲ぶ会
===================
小笠原父島の地質調査を企画し僕も参加した川崎地質役員(元東海大学海洋学部教授)が突然なくなった。奥様の肉親が東日本大震災で亡くなり心労も重なったようだ。偲ぶ会に参加する為東京に出かけた。
==================================
むなかた電子博物館紀要第4号
==================================
http://d-munahaku.com/
むなかた電子博物館紀要第4号が公開された。ブラウザーで全文が読める。宗像地域の自然・文化・歴史・民俗などについて在野の方のレポートを集め、宗像電子博物館展示の裏付けとしたい。まだPDF版なのだが電子書籍として整えていく予定です。
http://d-munahaku.com/culture/kiyou/index.html
・座談会:日本文化と調和した動物園
・到津の森公園 散策を終えて(公園訪問記)
・エコツーリズムのマネジメント
・戦国期における宗像氏の家督相続と妻女
・中世の宗像神社と鎮国寺・新立山の蝶相
http://d-munahaku.com/culture/kiyou/index.html
==========================
ついに農家になりました!
==========================
宗 像市農業委員会の耕作証明が取得できた。5反(1500坪)の田んぼや畑を耕作しているとこの証明が取得できる。今回はトラクター用の軽油を免税で購入す る手続きで必要になった。最近軽油の税金の割合が下がり、1年分の軽油大が3000円程度安くなるだけなのだが、トラクターの給油に農協ガソリンスタンド に行った時「免税ですか?」と聞かれ「いいえ」と答えた屈辱感から申請したのだった。
2012年5月に、水田6反(うち3反は減反のため米は作れない)、畑5反を3年更新で4人から借りている。3月に長男が新規営農で宗像に家族で移住したので、6月から畑は龍の借受に変更申請をした。
長 男の家族が暮らしていくためには農産物の売り上げが数百万円になることが必要だ。幸い近くに九州で一番売り上げが多い「道の駅むなかた」があるので、1日 平均3万円の売り上げがあればなんとかなるだろう。そんな訳で我々も朝5時からジャガイモの袋詰め、シール張りを手伝っています。
という訳で『お米買ってください』
==========================
フェイスブックについ書いてしまう
==========================
http://www.facebook.com/izu.shin/
すぐに反応があるし、友人が書き込んでいる事がすぐ読めるし、思いがけない旧友と出あったりして、ついフェイスブックに近況書いてしまいます。
伊津信之介で検索するか、上のURLで覗いてみて下さい。
それではまた近々お目にかかりましょう!!

気まぐれニュース [Vol.17 No.3] 2010.11.17

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.17 No.3] 2010.11.17
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

鹿児島市立美術館で開催された「田中一村全貌展」を偶然訪れ、一村の生き様に胸を打たれた。作品の圧倒的な迫力に思わず身震いした。むかしむかし銀座山野楽器店で聞いた「ブルースルーツ」で感じたような鮮烈な印象だ。

1955年(47才)の西日本へのスケッチ旅行が転機となり、奄美への移住を決意する。1958年、奄美大島に渡り大島紬の染色工で生計を立て絵を描き始める。だが、奄美に渡った後も中央画壇には認められぬまま、無名に近い存在で個展も実現しなかった。

1908年 – 栃木県栃木市に生まれる。
1955年 – 九州・四国・紀州をスケッチ旅行して回る。
1977年 – 9月11日没。享年69。

気まぐれニュース [Vol.17 No.2] 2010.5.8

投稿者 : solo 投稿日時: 2010-03-26 02:51:50 (3342 ヒット)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.17 No.2] 2010.5.8
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2010年3月に書き始めた気まぐれニュースは、「3月も残り僅かだというのに寒々とした週末です。桜は満開で入学式には葉桜になってしまいそうです。天 気は快晴なので明日は我が家で花見でもしようと思います。」となっています。4月もぐずついた寒い日が続き、4月下旬から急激に気温が上昇し、10日も快 晴が続いています。
新学期が始まりましたが、学生数減少でこじんまりとしたクラスでゆとりがあり、思うように授業が出来ます。
一方、ワインドファーム(http://west-wind.info)のジャガイモが3月27日に遅霜の被害を受けました。しかしジャガイモは強い。なんとか復活し、あと1週間ほどで収穫できそうです。

しかし、沖縄はそれどころではない状況が続いています。世界を見れば戦争で,飢餓で次々に人が亡くなっています。だから沖縄に基地があることに目くじら を立てることはないと世間は知らんぷりをしています。沖縄県の施政権がアメリカ合衆国から日本に返還されて38年が過ぎました。日本に変換されても沖縄で はアメリカの傲慢さに怒り、泣かされてきました。そして基地の存在においては沖縄の特異性に変化はありませんでした。それは戦後60年の自民党政権の沖縄 無視、アメリカ追随の政策のせいでした。

フィリピンは、1991年に米軍基地協定が終了した後は基地を置かないという87年憲法にもとづき、基地撤去を米側に提案し完全撤退に追い込んだ。

南米エクアドルも、この9月に基地を撤去させた。2009年11月に期限切れを迎える基地貸与協定を更新しない旨を米国に通告し、2009年9月に 1999年から同基地で行ってきた軍事作戦を終了させた。

北朝鮮と国境を挟んで対峙する『韓国』も米軍基地を撤去しました。もっとも緊迫した国ですら基地撤去ができた。

問題は沖縄の基地周辺の住民の安全性ではなく、占領軍としてのアメリカ軍を戦後60年も駐留させてきた自民党政権であり、民主党がその体質を受け継いでいる政党である、という点にある。

そんな沖縄と正面から向き合っているWEBサイトを一度お尋ねください。  「明日も晴れ」へ

=========================
1.スペインの旅で得たこと
=========================
2010年3月初めにスペインをぐるっと回ってきた。バルセロナのガウディ公園は30年ぶりの雪にみまわれ幹や枝が折れていた。

1-1.オリーブの畑
遙かかなたの丘の頂まで、その向こうの丘の上まで、延々と続くオリーブの畑は、再生産可能な資源を活用する意味を考えさせられた。
よく手入れされたオリーブ畑は、立派に葉を茂らせているオリーブ、若木のオリーブ、植えつけたばかりのオリーブ、トラクターですいた畑など、長い年月を経て最良のオリーブを生産し続ける農家の営みが永続していることをうかがい知ることが出来た。

1-2.自然エネルギー
スペインを代表する偉人ドン・キホーテは、風車を怪物と思って戦いを挑んだ。観光としての風車は残されているが、今は至る所に風力発電の巨大なモニュメントが並んでいる。それに加えて太陽光発電のパネルもオリーブ畑の近くに見られた。

1-3.スペインのワインなら『エステ2006』1000円
スペインは、フランス、イタリアに次ぐ世界第三位のワイン生産量だが、あまり知られていない。スペインと言えばリオハ(Rioja)が有名だが、それ以外の地域で安くて美味しいワインが続々販売されている。そんな中でわが家のヘビーローテーションは『エステ2006』だ。
以下『ワイン・アドボケイト181号』より抜粋

エステ2007の生産量は、10000ケース。
45%モナストレル、25%テンプラニーリョと、シラー、ガルナッチャ、メルロー、カベルネ・ソービニヨンのブレンド。
まだほとんど知られていない、スペイン南東部、東アンダルシアのアルメリアというDOで生み出されている。
フランス産とアメリカ産の樽で6ヶ月間熟成。
色合いは、これほどのお手ごろ価格にして、驚くほどの深い紫色をしており、スモーク、スパイス・ボックスやワイルド・ベリーの香りがあふれんばかりに感じられる。

熟していて、ジューシーで、幾層にも味わいが重なった、快楽的な喜びをくれるこの破格値のワインを、パレット単位(=約40ケースほど)で買うべきだ。
向こう3年で飲むのをお勧めする。

◆ロバート・パーカー氏評:90点

この他の旨安は(左タカムラ扱い、右イーショッピングワイン)
◆グラディウム[2009]テンプラニーリョ・ホーヴェンボデガス・カンポス・レアレス(赤ワイン)
714円 税込、送料別 ,eS!特別価格680円(税抜:648円)

◆エストラテゴ・レアルNVドミニオ・デ・エグーレン750mlフルボトル(赤ワイン)
1,155円 税込、送料別,eS!特別価格1,150円(税抜:1,095円)

◆イゲルエラ[2008](赤ワイン)
966円 税込、送料別、980(税込)

=========================
2.野呂栄太郎について
=========================

写真は西麻布の長谷寺にある野呂英太郎記念碑

野呂榮太郎 日本の経済学者
生年月日: 1900年4 月30日
没年月日: 1934年2 月19日
学派: マルクス経済学(講座派)
影響を受けた人物: 野坂参三
特記すべき概念: 日本資本主義論争において講座派の中心人物となった
野呂榮太郎 日本の経済学者
生年月日: 1900年4 月30日
没年月日: 1934年2 月19日
学派: マルクス経済学(講座派)
影響を受けた人物: 野坂参三
特記すべき概念: 日本資本主義論争において講座派の中心人物となった

野 呂 榮太郎(のろ えいたろう、1900年4 月30日 – 1934年2 月19日)は日本の在野のマルクス経済学者で、戦前の非合法政党時代の日本共産党の理論的指導者の一人であるとともに、非合法時代の最末期(いわゆる「リ ンチ共産党」時代)には幹部(委員長)として党を指導するなど、実践活動にも関わった。
1933 年1月、肺結核で療養中であったが、3名の中央委員の一人として、指導部の再建に努める。 1933 年5月3日、党中央委員長山本正美が逮捕され、5月 9日産業労働調査所が弾圧され事実上の閉鎖に追い込まれる。党中央委員長となり宮本顕治らと再建活動を活発化させる。また塩沢富美子と結婚(時節柄、入籍 はせず、事実婚)。8月 1日の国際反戦デーに、ストライキ及びデモ活動を呼びかけるも失敗。8 月23日、産業労働調査所が閉鎖される。9月 6日の国際青年デー、9 月18日満州掠奪戦争一周年記念日と反戦のための行動を矢継ぎ早に指示するもいずれも失敗。10 月6日、赤色ギャング事件が起き共産党の立場はますます悪化する。11月28日、スパイの手引きで検挙され、1934年2月19日、品川警察署での拷問に より病状が悪化し、北品川病院に移された後絶命した。 また、塩沢はその後妊娠中逮捕され、釈放後に野呂の女児を出産するも、女児は夭逝した。

実妹・美喜は、日本社会党衆議院議員だった横路節雄夫人。節雄の息子である孝弘(元北海道知事・衆議院副議長)・民雄(弁護士)は甥にあたる。
以上の出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

永平寺別院長谷寺墓地に塩沢富美子が建立した記念碑

大本山永平寺別院 補陀山 長谷寺 [ 曹洞宗 ]
住所 〒106-0031 東京都港区西麻布2-21-34
電話 03-3400-5232
アクセス 都営バス新橋駅前行 南青山七丁目から徒歩3分

長谷寺(ちょうこくじ)は、港区西麻布にある曹洞宗大本山永平寺の東京別院である。慶長三年(1958)徳川家康の命を受けた門庵宗関禅師の開創と伝えら れる。もとは下野国(栃木県)大中寺の末寺で赤坂の虎嘯山(こしょうざん)龍雲院と合寺して現在の補陀山長谷寺となった。宗門の専門僧堂がある修行道場と して、また観音堂奉安の十一面観世音菩薩像は通称、麻布観音と呼ばれ昭和新撰「江戸三十三観音霊場」第22番札所でもあり、厳粛な信仰の名刹である。

永平寺別院長谷寺には著名人の墓が多いそうだ

榎本健一 日本の喜劇王と呼ばれた国民的コメディアン
伊沢蘭軒 江戸末期の儒者で医者。多くの子弟を育てた教育家でもある。森鴎外が蘭軒父子を書いた史伝小説「伊沢蘭軒」を発表し歴史小説に新境地を開いた
観世清興 江戸後期、観世流十九世である能楽師
盛田昭夫 ソニー創業者の一人。石原慎太郎と共にNOと言える日本を共著。ソニー会長として政財界に影響を及ぼした
坂本九 「上を向いて歩こう」がアメリカのヒットチャート誌のビルボードの3週連続1位になった歌手。日航機墜落事故で死亡。
西郷近光 会津藩家老職。幕末に会津から五稜郭まで新政府軍に徹底抗戦した西郷頼母の祖父。墓地内には会津藩士の墓が多数ある
伊沢磐安 父の伊沢蘭軒と共に森鴎外に小説に書かれた医家
中村白葉 ロシア文学者でロシア文学の翻訳普及に活躍した。女婿で養子の中村融もロシア文学者で合葬されている
沖 雅也 必殺仕置人や太陽にほえろのスコッチ刑事役として人気があった俳優。京王プラザホテルの屋上から投身自殺。享年31歳。「おやじ涅槃で待ってる」と 書いた遺言の相手は所属事務所社長であり養父の日景忠男氏。この自殺を機に高層ビルの屋上への立ち入り禁止が強化された
野呂栄太郎 大正〜昭和前 期のマルクス主義経済学者で社会運動家、共産党の指導者であった。昭和9年に品川警察署の拷問により獄死した。元北海道知事横路氏は甥に当たる、墓には顔 のレリーフと「歴史を変革することは未来の歴史を創造することである」という言葉が刻まれている(註;野呂栄太郎の墓地ではなく塩沢富美子関連の墓地であ る。野呂栄太郎の墓石とされているのは、塩沢富美子が建立した記念碑であり、野呂栄太郎の墓地は北海道長沼にある。)
岡鬼太郎 明治〜大正期に活躍した劇評家、劇作家。息子は文化勲章を受章した洋画家の岡鹿之助。同墓所に埋葬されている
山 屋他人 盛岡藩の最下級武士の家から海軍大将、連合艦隊司令長官になった。日露戦争で秋山真之がとったT字戦法の元となる円陣戦法を発案した。皇太子妃雅 子様の曽祖父。名前の由来は、一度捨てた子を他人に拾ってもらうと丈夫に育つという俗説があるが、捨てたり拾ったり面倒だから最初から他人と名付けておけ ばよいだろうと父親が命名した
藤田四朗 井上馨の四天王とも呼ばれ、農商務省事務次官から日本火災、台湾精糖の社長などを歴任した実業家、後に貴族院議員
第四十六代横綱朝潮 鹿児島県徳之島出身。本名米川文敏。通算5度の優勝。引退後は高砂部屋を継承し朝潮(朝青龍の師匠)、小錦、水戸泉を育てた
本野盛亨(もとのもりみち)明治時代の大蔵官僚で、横浜税関長を務める。後に読売新聞創業に携わり第二代社長となる。長男は外務大臣、二男は第四代読売新聞社長、三男は京都帝国大教授、四男は建築家となる
波多野敬直 戦国武将波多野宗高の後裔。肥前小城藩士。明治に入り司法大臣、宮内大臣、東宮大夫を歴任。弟は小城町長や佐賀市長。孫は学習院大学学長
黒田清綱 薩摩藩士。明治時代は政府の官職を歴任。歌人としても知られる
黒田清輝 黒田清綱の養子で日本近代洋画の父と言われる。遺作を保管する黒田記念館が上野にある(岡田信一郎設計)
渡辺洪基 東京府知事、初代東京帝国大学総長。工学院大学の前身の設立に携わったり、東京経済大学の前身の督長に就任jした教育者
岡本監輔(けんすけ)樺太全島を日本人として最初に探検した。明治に入り樺太開拓に力を注ぐが果たせず、択捉島開拓を試みたり、郷里徳島の教育に力を注いだ
河島醇(あつし)鹿児島藩士。明治期の政治家、後に日本勧業銀行総裁。伊藤博文が憲法制定を目指しウィーンのローレンツ・フォン・シュタインの下で2ヶ月間教えを請うが、二人を引き合わせたのが河島であったという
橋本綱常 幕末の志士橋本左内の弟で、陸軍軍医総監など歴任。初代日本赤十字病院院長。近代医学の功労者と言われる
立川勇次郎 美濃大垣藩出身。電気業界に携わった実業家。日本の電気鉄道の先駆け大師電気鉄道(現京急)の代表に就任。その後、地元では養老鉄道を開業させ西濃地区の電力供給のためにイビデン初代社長に就任した
井上馨 長州藩士。明治の元勲の一人。政府の重職を歴任。外務大臣時代には鹿鳴館を建設した。

—–{-@ 気まぐれ新聞社 @-}—–
URL : http://izu.bz Email : shin @ izu.bz

気まぐれニュース [Vol.17 No.1] 2010.3.5

投稿者 : solo 投稿日時: 2010-03-05 20:23:02 (1593 ヒット)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.17 No.1] 2010.3.5
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

1 年ぶりの気まぐれニュースになりましたが、お変わりありませんか?昨年5月に忍の母と私の母を相次いで亡くし、気持ちが前向きになれないまま、12月には 愛犬ナナが11歳で亡くなりました。いつもついて回っていた老犬でしたが、具合が悪くなって数日で動けなくなり手術中に死亡しました。

2010年は新しい気分に切り替えて送りたいと思っています。ジャガイモのキタアカリは20キロ植えました。そして全株発芽しました。したがって予測では500キロ位は収穫できるはずです。
そして忍はつたかご制作に没頭し、30かごが所狭しと置かれています。近々WEBサイトで頒布したいと思っています。

と いうわけでしばらくスペインに行ってきます。これまで世界遺産をめぐる旅を続けてきました。それによって授業やむなかた電子博物館へのアイデアや資料が蓄 積されました。今度はぼちぼち完成のメドがたってきたアントニオ・ガウディのサグラダファミリアを始めとする建築群、そしてイスラムとキリストの奇妙な調 和で知られたグラナダのメスキータなどを訪れる予定です。

最近の僕のつぶやきやブログ、そして下記の記事などは伊津信之介公式サイト> http://izu.bz/ でご覧いただけます。

それでは皆様春をお楽しみください。

=============================================
近代の終焉に遭遇し、ファーミングを志す
=============================================

1. はじめに
演者は1994年から15年間、福岡県宗像市に居住し農業を生業とする集落の一員として暮らしてきた。ここで一員と記したのは、居住するに際し「御堂組を カタル」というプロセスを経たからである。「御堂組をカタル」ために神社の再建積立金と集会所(公民館)建設分担金などを併せて15万円ほどを納めた。 「春川さらい」、「秋道つくり」と言う1年に2回行われる河川の草刈りを中心とする共同作業、神社や集会所の維持作業、葬式の手伝い、年末から新年にかけ ての「サカムカイ」(代参)などの煩わしさと金銭的負担を嫌って「組をカタル」事なしに居住する世帯が増えている。
 1995年に現在の住居に移 り、上記短大職員の業務の傍ら周辺の農地を借り受け無農薬の野菜栽培を行っている。演者の住まう集落は高向と呼ばれ、40ほどの世帯であるが専業農家は8 戸に過ぎず、今後も減少すると思われる。地域の主たる栽培作物は、ハウスイチゴと米である。水田の維持は兼業農家でも可能だがイチゴ栽培は専業でないと不 可能で、高向集落で今後イチゴ栽培を継続できる農家は3戸に過ぎない。このような地域の特徴から集落内に居住する者が農地を借り受けるのは比較的容易であ る。しかし現行の農地法では農業委員会が認める農地の貸借は50アール(5反)以上の一括購入か一括借受けでなければ認められない。ところが農業の担い手 を欠いた農家は、水田は管理を頼む事が出来るが畑は自分で除草するか代金を払って草刈りを頼むしかない。5反の農地を人手に渡すと農家としての権利を失う ことになりかねない。そんな訳で組内の者が畑を使うなら喜んで使わせる。しかし貸借の契約はないので農家でない者は 5反以上耕作しても所有者の耕作にカウントされるのである。演者が現職の定年を迎える数年以内に5反まとめて購入し農家になるか、このまま使わせてもらっ て栽培を続けるかの決断をしなければならない。キーポイントは後継者だ。

2. なぜファーミングか
(中略)
実践は、わいんどファームにて。http://west-wind.info/ (2009年エントロピー学会シンポジウム講演要旨)

—–{-@ 気まぐれ新聞社 @-}—–
URL : http://izu.bz
Email izushin @ gmail.com

・モバイル: http://rd.yahoo.co.jp/egroups/050616info/1.html
・移行手続: http://rd.yahoo.co.jp/egroups/050616info/2.html
・ガイドライン: http://rd.yahoo.co.jp/egroups/050616info/3.html 

近代の終焉に遭遇し、ファーミングを志す

投稿者 : solo 投稿日時: 2010-03-02 01:37:13 (1642 ヒット)

1. はじめに

写真1 高向集落(写真奥)、圃場(手前ローマ数字)
演者は1994年から15年間、福岡県宗像市に居住し農業を生業とする集落の一員として暮らしてきた。ここで一員と記したのは、居住するに際し「御堂組を カタル」というプロセスを経たからである。「御堂組をカタル」ために神社の再建積立金と集会所(公民館)建設分担金などを併せて15万円ほどを納めた。 「春川さらい」、「秋道つくり」と言う1年に2回行われる河川の草刈りを中心とする共同作業、神社や集会所の維持作業、葬式の手伝い、年末から新年にかけ ての「サカムカイ」(代参)などの煩わしさと金銭的負担を嫌って「組をカタル」事なしに居住する世帯が増えている。
1995年に現在の住居に移 り、上記短大職員の業務の傍ら周辺の農地を借り受け無農薬の野菜栽培を行っている。演者の住まう集落は高向と呼ばれ、40ほどの世帯であるが専業農家は8 戸に過ぎず、今後も減少すると思われる。地域の主たる栽培作物は、ハウスイチゴと米である。水田の維持は兼業農家でも可能だがイチゴ栽培は専業でないと不 可能で、高向集落で今後イチゴ栽培を継続できる農家は3戸に過ぎない。このような地域の特徴から集落内に居住する者が農地を借り受けるのは比較的容易であ る。しかし現行の農地法では農業委員会が認める農地の貸借は50アール(5反)以上の一括購入か一括借受けでなければ認められない。ところが農業の担い手 を欠いた農家は、水田は管理を頼む事が出来るが畑は自分で除草するか代金を払って草刈りを頼むしかない。5反の農地を人手に渡すと農家としての権利を失う ことになりかねない。そんな訳で組内の者が畑を使うなら喜んで使わせる。しかし貸借の契約はないので農家でない者は 5反以上耕作しても所有者の耕作にカウントされるのである。演者が現職の定年を迎える数年以内に5反まとめて購入し農家になるか、このまま使わせてもらっ て栽培を続けるかの決断をしなければならない。キーポイントは後継者だ。

写真2 圃場(ローマ数字I〜V))

2. なぜファーミングか
かねてから農業は食用植物の生産という職業を指してきた。一方、我が国でも趣味の庭園管理をガーデニングと呼び、造園業とは一線を画している。農業の概念 を、「農」や「農楽」などと呼ぶ事で変えようとする試みはあるが、ファーミングとする例は多くない。演者はかねてからファーミングを、趣味、スポーツ、生 産販売に区分する事でその本質を明らかにしようとしてきた。かつて、鶴見俊輔が限界芸術論で、『限界芸術・大衆芸術・純粋芸術』に区分した事に共通するも のである。また宮沢賢治が農民芸術論で、われらすべての田園と、われらすべての生活を、一つの巨きな第四次元の芸術に、創り上げようではないかと謳い上げ た精神に通じるものである。
一方、「シャドウワーク」や「ジェンダー」の著者として知られる、I. イリイチは1970年出版の「脱学校の社会」の序で、「個々人にとって人生の各瞬間を、学習し、知識・技術・経験をわかち合い、世話し合う瞬間に変える可 能性を高めるような教育の『 webs 』 をこそ求めるべきなのであると主張した。現在、我々にはWorld Wide Webと名付けられたICTの仕組みがある。情報処理が専門となった演者は、従来の農業からファーミングを創り出し、実践的な試みを通して情報 (infor- mation)と土壌および植物との関係を問い直していきたいと考えてきた。
ところが2004年に設立された日本リトルファー ミング協会の趣旨と目的によると、「出来るだけ多くの方々に、IT技術を活用して、広く農業に親しむ機会を提供し、農業をしながら生活をするという価値観 を広めることを目的とする」とある。これは正に演者がこの15年食用になる植物栽培を続けてきた哲学に通じるものである。この協会主催の検定講座受講者に は、農村漁村文化協会のルーラル電子図書館を利用して作物や栽培技術に関する資料を閲覧することができる。これまで演者は試行錯誤を重ねてファーミングに 取り組んできた。エントロピー学会シンポジウムの場を借りて演者の取り組みを披露し、取り組みに対する議論のきっかけとしたい。

3. 近代の終焉に遭遇して
演者は1960年代後半のベトナム戦争と学園紛争、そしてカウンターカルチャーの荒波に翻弄されながら学校の仕組みの外で多くを学んだ。その頃は出来事へ の対応に終始し、深く考える機会は少なかった。この15年ほどは主にコンピュータで扱われる情報通信技術(ICT)によって社会がそして人間が変わりつつ あるという事を研究の中心に置いてきた。人間が記憶領域を外部に拡張し、WWWなどによって相互活用する事によって新しい文化が生まれ、いずれ『情報文 明』と呼べる広汎な知の仕組み(I. C. T. system)が、善かれ悪しかれ我々を覆い尽くすものと思われる。そんな中で得た結論は、『情報文明』の拠って立つ所に、いわゆる農業・漁業・林業など が含まれないとならないし、『情報文明』がグローバルを指向することのないよう発言しなければならない。そもそも我々が活動する時代は近代から足を洗うか 抜けだそうとする時代の移り変わりにさしかかっている。
資本主義、市民社会、国民国家といった近代を象徴する社会・経済・国家のあり方があらわ れた18世紀後半から19世紀前半をもって近代の本格的な始まりとし、それ以前からルネサンス以降までの時代を初期近代(近世)とし、フランス革命の起 こった1789年が時代的画期とみなされることが多い。我が国では日米和親条約で鎖国を停止し、1867年の明治維新によって近代化とヨーロッパ国際社会 への参入を実現してから後を近代と呼ぶ。この近代の象徴の一つが資本主義であり、最も進んだ資本主義国家がアメリカ合州国であった。しかし現在のアメリカ の取り組みから資本主義国家の崩壊を読み取る事ができる。かつてカール・マルクスは資本主義が進むと、『裸の賃労働者が一般的存在となり』、『生活が貨幣 (消費経済)で賄われ』、『自給的生活様式が解体される』と考察した。まさに日本の第二次世界大戦以降の歩みはマルクスの指摘通り進んだ。資本主義崩壊と ともに裸の賃労働者が職場を次々と追われ、生活は消費経済で賄われ、一人では生きてゆく事すら出来ない都市が地球を蝕んでいる。
今、地産地消の 流れの中で農産物直販所を介して、農村副業が復活し、直接的使用価値としてつくりだされた生産物、あるいはイリイチがいうところのバナキュラーな生き方が 土地からの分離、また生産諸条件にたいする所有からの分離に対抗する。これが解体された自給的生活様式の復権に結びつく。

写真3 道の駅むなかた

4. ファーミングを志す
岩手県久慈市山形村木藤古にバッタリー憲章がある。その憲章は、『この村は、与えられた自然立地を生かし、この地に住むことに誇りを持ち、ひとり一芸、何 かを作り、都会の後を追い求めず、独自の生活文化を伝統の中から創造し、集落の共同と和の精神で、生活を高めようとする村である』と自給的生活様式を謳っ た。また、宮沢賢治は、『われらすべての生活を、一つの巨きな第四次元の芸術に、創り上げようではないか・・・ 都人よ 来ってわれらに交われ、世界よ! 他意なきわれらを入れよ』と農民芸術論で謳い上げた。また鶴見俊輔は、1967年に著した限界芸術論で『 限界芸術・大衆芸術・ 純粋芸術』という定義を示した。演者はこれらに共通する『自給的生活様式』をICTを使った純粋芸術に高めてゆこうとしている。ファーミングを志すこと は、演者がローカルからの対抗を実践していく証でもある。実践は、わいんどファームにて。http://west-wind.info/

2009年エントロピー学会シンポジウム

メディアプレイヤー

================================
2015年8月25日追加
VHSからハードディスクに保存するメディアプレイヤー1台 もっぱら変換専用
小型のメディアプレイヤーにコピーして教室で再生してきた
USBやSDを使う超小型のメディアプレイヤーにもコピーして自宅と教室用に使っている。

【新モデル】 Android OS「4.2」搭載 フルHD 1080p HDMI出力 USBメモリ/SDカード対応 デュアルコアCPU搭載 ネットワークメディアプレーヤー DN-10074 【新モデル】 Android OS「4.2」搭載 フルHD 1080p HDMI出力 USBメモリ/SDカード対応 デュアルコアCPU搭載 ネットワークメディアプレーヤー DN-10074 【新モデル】 Android OS「4.2」搭載 フルHD 1080p HDMI出力 USBメモリ/SDカード対応 デュアルコアCPU搭載 ネットワークメディアプレーヤー DN-10074
販売価格 5,599円(税込)
================================

20年以上もテレビ映像を録画したVTRテープが数百本ロッカーにある。テープは劣化するし、使えるテープと使えないテープをボチボチ区別して、DVD化 しようとした。しかし今年になってメディアプレイヤーが色々出回ってきた。ハードディスク内蔵型と外付け型とがあり、本体は1万円位だ。そこで1TBの高速HDを約7千円で入手し、メディアプレーヤー/レコーダー (3.5インチSATA HDD内蔵型) Donyaダイレクト DN-HMP7201AT-USを13,999円(税込)で購入した。60分のテープが3GBのファイルになるので、約300本のVTRテープをデジタル 化できる。

PRINCETON PAV-MP1 最安価格(税込):¥12,571

PAV-MP1

上海問屋楽天店

http://item.rakuten.co.jp/donya/78548/#cat

2.5インクSATAハードディスクを内蔵する事ができる、小型メディアプレーヤーです。
H264に対応しており DN-MP500と同じチップを採用しています。
内蔵させるハードディスクの他に、USBメモリなどに入れたメディアファイルの再生にも対応しています。さらに、HDMI出力にも対応しているので、1080pのフルHD動画を高画質のまま楽しむ事ができます。
外付けHDDを使用した以前のモデルを、お客様より要望の多かったハードディスク内蔵型にし、より小型に改良しました。

【製品仕様】

サイズ 14.5 x 8.5 x 2.3 cm
重量 150g
対応ハードディスク 2.5インチSATAハードディスク
インターフェイス USB2.0
対応ファイル形式 映像 : MPEG1/2/4、AVI、MKV、H264 AVC、VC-1、RealVideo8/9/10、FLV
音楽 : MP3、WMA、WAV、ASF、AAC、OGG Vorbis、FLAC、iTune M4A(AAC)
画像 : JPG、BMP、PNG、GIF、TIF、TIF
付属品 USBケーブル、
RCAケーブル、
コンポーネントケーブル、
S/PDIF変換コネクタ 、
リモコン、
ACアダプタ、
英語マニュアル

※画像のUSBメモリやハードディスクは付属されておりません。