solo のすべての投稿

SANYO Xacti DMX-CG11


SDカードに記録する小型ムービーカメラSANYOザクティー(DMX-C6)を使っている。これは2005年10月に発売された。ムービー を撮影しながら、高精細な600万画素写真の撮影が可能。当時、ビクターのハードディスク記録ムービーカメラにするかザクティにするか検討を重ねた。その 結果SDメモリー記録のXactiにした。当時の定価は価格は7万5600円だった。
来年度購入しようと思っているのが、 SANYO DMX-CG11(W) でECカレントで19,300(税込)だ。

僕がザクティにこだわるのは、記録媒体がSDカードだという点だ。最近2GBのmicroSDが490円で出回っている。もちろん普通サイズのSDカード変換アダプターが付いていて、このザクティでも使える。
microSDをUSBメモリーに変換するアダプターが200円位から販売されている。 外部記憶は、HD→USB→SDに移っている。この小型化はどこまで進むのだろうか?

SANYO DMX-CG11(W)

カメラ部有効画素数
静止画:約1000万画素、ムービー:HD 約828万画素/SD 約1000万画素
撮像素子
1/2.33型 約1066万画素原色CMOSセンサー
記録媒体
SDメモリーカード(最大32GB SDHCメモリーカードに対応)*1 内蔵メモリー約40MB
記録画像ファイルフォーマット
静止画:JPEG形式 (DCF*2、DPOF*3、Exif Ver2.2*4準拠)
ムービー:ISO標準MPEG-4 AVC/H.264規格準拠(.MP4)、音声:48kHzサンプリング、16bit、2ch、AAC圧縮
記録画素数
静止画
12M:4000×3000ピクセル、10M-H:3648×2736ピクセル(低圧縮)、
10M-S:3648×2736ピクセル(標準圧縮)、7.5M[16:9]:3648X2056ピクセル、
2M:1600×1200ピクセル、0.9M[16:9]:1280×720ピクセル、0.3M:640×480ピクセル
連写
10M連写:3648×2736ピクセル(1.3fps/11枚) 2M連写:1600×1200ピクセル(7fps/14枚)
ムービー*5
HD-SHQ:1280×720ピクセル(30fps・9Mbps)
TV-HR:640×480ピクセル(60fps・6Mbps)
TV-SHQ:640×480ピクセル(30fps・3Mbps)
レンズ
光学5倍ズーム 焦点距離:f=6.8〜34.0mm  開放F=3.5(ワイド端)〜3.7(テレ端)
ガルバノメータ方式絞り機構 オートフォーカス 8群 11枚(非球面3枚 6面)NDフィルター搭載
35mmフィルム換算 静止画:f=38〜190mm(光学ズーム5倍) ムービー:f=40〜200mm(光学ズーム5倍)
撮影範囲
ノーマル:50cm〜∞(ワイド端)、1.0m〜∞(テレ端) スーパーマクロ:1cm〜1m(ワイド端)
シャッタースピード
静止画: 1/2〜1/1500秒(フラッシュ発光時 1/30〜1/1500秒、ランプモード時最長2秒)
連写:1/15〜1/1500秒(フラッシュ非発光)
ムービー: 1/30〜1/10000秒(高感度モード・ランプモード時最長1/15秒)
デジタルズーム
撮影:最大約12倍
再生:最大約62.5倍(12Mモード時、解像度により異なる)
フォーカス
<オート>静止画:9点測距/スポット ムービー:コンティニュアス
<マニュアル>16段階
露出制御
P(プログラムAE)/S(シャッタースピード優先AE)/A(絞り優先AE)/M(マニュアル露出)
シーンセレクトショット
AUTO/スポーツ/ポートレート/風景/夜景ポートレート/スノー&ビーチ/花火/ランプ
デジタルフィルター
なし/コスメ/モノクロ/セピア
測光方式
多分割/中央重点/スポット
静止画撮影感度
オート(ISO 50〜400相当)、
マニュアル(ISO 50/100/200/400/800/1600相当 切り替え式)
ムービー最低被写体照度
約16ルクス(オートモード、1/30秒)
約4ルクス(高感度モード時、または シーンセレクト ランプ時、1/15秒)
露出補正
±1.8EV 0.3EVステップ
手ぶれ補正機能
静止画 /ムービー:電子式
「Eye-Fi」連動機能
Eye-Fi自動転送ON/OFF、電源管理、アクセスポイント管理
その他補正機能
静止画赤目補正/静止画コントラスト補正/風切音軽減
セルフタイマー
作動時間 2秒/10秒
ホワイトバランス
AUTO:フルオートTTL マニュアル:晴れ/曇り/蛍光灯/白熱灯/ワンプッシュ
フラッシュ
自動/強制発光/発光禁止 (夜景ポートレートモード撮影時スローシンクロ対応)
フラッシュ到達距離
GN=4.0 約50cm〜2.3m(ワイド端)/約80cm〜2.2m(テレ端)
音声
マイク:内蔵ステレオ
スピーカー:内蔵モノラル(L+Rch混合出力)
液晶モニター
3.0型低温ポリシリコンTFTカラーワイド液晶(透過型) 約23万画素 (明るさ調整7段階、285°回転)
インターフェイス
AV出力:HDMI/コンポーネント/コンポジットビデオ、NTSC/PAL対応
USB2.0:ハイスピードモード対応
言語(モニター表示)
日本語、英語(モニター内表示のみ)
電源
リチウムイオン電池×1個 (DB-L80付属:700mAh)
消費電力
電池使用時:2.7W(ムービー撮影時)
電池使用可能時間*6
静止画撮影枚数:約180枚(CIPA規格による)
連続撮影:約70分、実撮影時間:約40分/連続再生:約220分
サイズ
72.0(W)×38.0(D)×112.8(H)mm (最大寸法、突起部除く)、体積:約167cc
質量
約173g(本体のみ)
約190g(電池、SDメモリーカード込み)
動作環境
温度0℃〜40℃ 湿度30〜90%(結露しないこと)