田畑見聞記

http://plaza.rakuten.co.jp/palup/diary/201007240000/

1.ジャンボタニシのいる田では決して除草剤を使わない。
2.雑草が芽を出し始めたら水を深水にしてタニシに食べさせる。タニシの食欲と雑草量のバランスの見極めが肝心です。
3.田植えは3.5葉以上が望ましいのですが、タニシが好んで食べる雑草が少なく、イネの食害傾向が見えるときは浅水にして、タニシの体の2/3を露出させ行動を制限します。
4.6葉ほどになればイネの食害の問題はなくなると思いますが、水深管理は常に意識してください。

 除草剤の使用はイネにとっても好ましいものではありません。また長年の使用は雑草に耐性を生むので、いつかもっと大変な目に遭うリスクがあります。ジャンボタニシの使い方をマスターすれば「にくいヤツ」が「かわいいヤツ」になるかも知れません。

田畑見聞記」への17件のフィードバック

  1. ピンバック: bağcılar escort
  2. Hi to every one, because I am really eager of reading this blog’s post to be updated regularly.

    It contains nice data.

  3. ピンバック: batmanapollo.ru
  4. ピンバック: 777
  5. ピンバック: wlw.su
  6. ピンバック: vxi.su
  7. ピンバック: nlpvip.ru
  8. ピンバック: russianmanagement.com
  9. ピンバック: çeşme vip transfer
  10. ピンバック: Slovo pacana 6 seriya
  11. ピンバック: site
  12. ピンバック: slovo-pacana-6-seriya
  13. ピンバック: manipulyation
  14. ピンバック: çeşme transfer

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です