月別アーカイブ: 2007年1月

気まぐれニュース [Vol.15 No.2] 2007.1.13

投稿者 : solo 投稿日時: 2007-01-13 01:00:00 (1293 ヒット)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.15 No.2] 2007.1.13
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

NO IRAQ ESCALATION!

とんでもない事をアメリカ大統領ブッシュが言い出した。
これに大してアメリカ国民の60パーセントが反対だと
ABCニュースは伝えている。

カルフォルニア在住の古い友人が昨夜のカルフオルニアの
抗議の様子をyoutubeに掲載した。

http://www.youtube.com/watch?v=jDcT9sMeKsI

日本人の一人としてアメリカに追随しない意思を表したいと
思います。

私は田舎暮らしですが、
1.玄関先にクリスマスのイルミネーションを灯します。
2.虹の旗を掲げます。
3.可能な意思表示の機会をつくります。

=========以下友人メールを転載

昨夜、増兵反対のデモに行きました。
ブッシュ大統領が10日(水曜)の夜に、イラク増兵プランを発表する
というニュースが今週のはじめにながれて、突然のようにメールが流れ
始めました。そして全米各地で増兵反対のデモが組織されました。ある
ウェブサイトによると、昨日だけで全米で大小とりまぜて600の
集会デモがおこなわれたということです。(くわしく知りたい人のため
に、このメールの最後にウエブサイトのリンクつけます。)

私と***は、バークレー・ダウンタウンの地下鉄地上出口のデ
モに行きました。約300人が集まり、数日間のメールでの組織として
はたいしたものです、それにバークレー・オークランド地域で、ほかに
まだ数カ所の集会とデモが組織されていたはずですから。

昨日インターネットからダウンロードしたABCニュースによれば、大
統領の演説のあとの調査で、61パーセントが増兵プランに反対である
とのことです。民主党の議員は一人をのぞいてほとんどが反対、共和党
議員も6人だったと思うけど、反対しています。なおこのABCの
ニュースクリップを見ると、いまの瞬間のアメリカの感じが分かるはず
です。私のサーバーにアップロードしてあるので、そのリンクもメール
の最後につけます。そこにはイラクに、息子とか娘を兵士として送って
いる保守的な州であるテキサスの母親たちのインタビューもあります
が、もはや愛国的な高揚はなく、早く子供たちが帰ってきてほしい、と
いう気持ちばかりです。議会でも、ライス国務長官は額にしわを作って
イライラしながら答えています。なお日本のニュース特派員は、ひとり
も誰もバクダッドにはいないのですか?ABCの場合は2人バクダッド
にいて、毎日のように映像を送ってきます。

———-

週のはじめに、イラク増兵プランが発表されるというニュースが流れた
後で、ナンシー・ポロシのインタビューを見ましたが、彼女は民主党は
「戦争のエスカレーション」に反対する、と言いました。エスカレー
ションは、ベトナム戦争のときの反戦運動の言葉です。ところが昨夜デ
モに行ってみると、No Escalationという言葉が、当たり前のよ
うに、繰り返し叫ばれていました。ベトナムが戻ってきたのです。
Nancyによれば、このスローガンはベトナム戦争のときと同じだ、との
ことです。

What do we want?
Out of Iraq!
When do we want it?
Now!

というものです。Vietnamの部分がIraqになったのです。
インターネットに流れている情報によれば、1月27日(土曜)には、
首都ワシントンでの大デモが計画されています。ワシントンに行けない
人のためには、各都市でデモが計画されています。

昨夜のデモは感動的でしたが、ただひとつ残念なことは、若い世代の参
加がなかったことです。60歳になる私が、デモの中では若い方なので
す。バークレーの学生はどこに行ったのでしょうか。オジサンオバサン
が、古いことをやっているね、というのかもしれない。もしそうだとし
ても、若い世代も学生たちも、「古い方法」ではなく、「新しい方法」
で何かを始める時期がやってきました。それが始まったなら、古いこと
をやっている私たちも、その新しい方法に喜び勇んで駆けつけます。
(付け足し。バークレーの学生の41パーセントはアジア系の学生で
す。残念なことにアジア系学生は、政治に臆病です。いままでのところ
は。)
私がデジタルカメラで撮影した動画クリップを編集して、サーバーに
アップロードしました。

=========以上友人メールを転載

http://www.youtube.com/watch?v=jDcT9sMeKsI
(この友人が載せたビデオクリップ)

www.kenjimuro.com/Sites/filechute/ABC01.wmv
(ABCニュースクリップ)

www.democracyinaction.org/dia/organizationsORG/truemajority/event/
(反戦ウェブサイト)

www.winwithoutwarus.org/
(反戦ウェブサイト)

気まぐれニュース [Vol.15 No.1] 2007.1.5

投稿者 : solo 投稿日時: 2007-01-05 01:00:00 (949 ヒット)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
気まぐれニュース [Vol.15 No.1] 2007.1.5
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2007年は暖かな年始になりましたがいかがお過ごしですか?

大 晦日の深夜、約20Km離れた「志式神社」に災難除けのお札を、高向部落御堂組15件の代表としてもらいに行きました。5年に一度の順番で回ってくる役割 「榊迎(さかむかい)」は、宮崎県椎葉村などでは「代参」などと呼ばれているようです。1月4日、年末に頂いてきたお札を、「榊迎」当番が自宅か公民館で 15軒に配り、昼食に「鳥すき焼き」を囲みます。

元旦の朝7時から「年番(ねんばん)」が、高向公民館で「するめ、こんぶ、にぼし」を二つ折りの半紙に人数分(35)盛りつけ、8時に全世帯主が新年の挨拶を行います。

こんな古くから伝わる行事も、農業以外の仕事に就く世代が増えると実施が難しくなっていきます。来年の「榊迎」は1月3日にしようと言う話が持ち上がっています。

さて、昨年末には気まぐれニュースの復活をと意気込んだのですが、怠惰な日々を送り年明けも、気がつけば火曜日から授業開始です。

2007年は、ますます軍国主義が頭を揚げて来るようで、なんとか「その頭を垂れさせる」戦略と戦術を模索しつつ、実行する年と考えています。

本年もよろしくおつきあい下さいますようお願い致します。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
Peter, Paul & Mary – Blowin’ In The Wind
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://www.youtube.com/watch?v=ku4oZjg0rz4

約 40年前、歌もギターもへたくそだったが、仲間とベトナム戦争を止めようと反戦フォークを唄った。それは楽しかった。そして唄う事に意味を見いだす事もで きた。しかし40年後の今、何をどのように進めれば、イラク、アフガニスタン、北朝鮮を初めとする無数の戦争状態から抜けだせるのか?
古い友人の一人吉岡正壽さんが、ピーターポールアンドマリーの演奏のビデオクリップを教えてくれた。
URLをブラウザ(FireFox推奨)でご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=ku4oZjg0rz4

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
中国洛陽に5日間滞在
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
2006年10月10日〜16日、上海経由洛陽で開催された日本語教育の集まりに参加し、古都の旅を楽しんだ。ちょうど毎日新聞連載「西遊記」の舞台とな る地域への旅で、中国語会話にも取り組んだ。しかし今もって入門初期の段階でとどまっている。高層ビルが乱立する上海、小さな洛陽空港から車で30分の洛 陽市街は、かつての唐、随を初め何代もの都として栄えた都市である。市内全域が遺跡の上に立地するため、洛陽の高層アパートは市街地の外側に広がってい る。
いつかウェブサイトに写真やビデオも公開しようと思っている。
世界遺産「龍門石窟」のビデオスナップ
http://cliplife.jp/clip/?content_id=akul8bfm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
再び戦争を始めない!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
一昨年の賀状に、戦争へ一歩を踏み込んだ日本、という一節を書き込んだ。
このままでは、アジアの国々と再び戦争を始めることになるだろう。
マスコミはほとんど戦前のマスコミと同じ挙動を示している。
声を上げ、流れに棹さす有効な手段を編み出してゆきたい。

フォークゲリラの一人大木晴子さんは『新宿駅西口地下広場の意思表示』を続けている。『明日も晴れ』ウェブサイトを通して支援してゆきたい
http://seiko-jiro.net

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
玄 海 の 畑 か ら
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
http://izu21.net

昨年はズッキーニをはじめとする農作物が不作だった。

【花】ロウバイ
【鳥】
【虫】
【実】
【畑】太ねぎ、食用ビーツ、にんじん、三浦大根、大蔵大根、以下成育中(タマネギ、高菜、そら豆、スナックエンドウ、ゴボウ)

————-{–@
『気まぐれニュース』は伊津信之介が気まぐれに発行する購読無料のメールマガジンです。
『気まぐれニュース』不用の方は下記に、本文なし、題名なしのメールを出すと配信停止します。
kimagure-news-unsubscribe@egroups.co.jp

『気まぐれニュース』は
http://izu.bz
でもバックナンバーも読むことが出来ます。
ぜひご覧下さい。